ルイス島に行くまでの情報
まずは情報収集から。
ポータルサイトとしては,スコットランド公式観光案内サイト「VisitScotland.com」がありますが,これはちょっとページが多すぎて,読んでいるうちに現地に行って帰ってこれちゃいます。
そこでまずは,Exploreという宣伝パンフレットをご覧ください。島の空港やインフォメーションセンター等あちこちに置いてます。主要道路,地理,観光地,お店など,島のあれこれが概観できて便利です。ちゃんと1〜2年ごとに改訂されています。
もう少し詳しいものとしては,VisitScotland公式のWhere to stay and what to see & doという無料ガイドブックが充実してます。オンラインでも読めますし,ダウンロードもできます。
地図
通常は,この1冊で十分でしょう。
- Philip's Red Books Outer Hebrides (Leisure & Tourist Maps) [Amazon.co.uk]
ウォーキング/トレッキングを楽しみたい方には,ダウンロードもできる無料のコースガイドがあるので,まずはこれをダウンロードしましょう。
- Outer Hebrides Core Paths Plan(激重)
- Walkhighland.co.uk - Isle of Lewis Walks(下の「View on a Map」ボタンで全体図)
もう少し解説が欲しい方は,ガイドブックをご覧ください。
- Barrett, R. (2010). Walking on Harris and Lewis: 30 Routes in the Outer Hebrides. Cumbria, UK: Cicerone. [Amazon.co.uk]
- Welsh, M. (2006). Walking the Western Isles. Scotland: Clan Books. [Amazon.co.uk]
上のは,丸一日コースが多く,散歩気分の人にはややハード気味。下のは好評だったWalks in the Western Islesの強化版で,気軽に散歩を楽しめるコースもたくさん。
ただ地図が少々荒かったり,見にくかったりするので,細かいところまでしっかり見たい,という方もいるでしょう。そんな場合は,Landranger Mapシリーズが,超絶詳しく,これさえあれば島のどこでも獣道レベルまで歩けるほどです。が,逆に詳しすぎて「ここに行く!」と決めてから買わないと,何冊も買う羽目になります。該当地図は以下の10冊もあります。よほど奥まったところを歩きたい人以外は,Landrangerのどれかで十分です。
Landrangerシリーズ(1:50000)
- 8 Stornoway & North Lewis
- 13 West Lewis & North Harris
- 14 Tarbert & Loch Seaforth
- 18 Sound of Harris
Explorerシリーズ(1:25000)
- 455 South Harris
- 456 North Harris & Loch Seaforth
- 457 South East Lewis
- 458 West Lewis
- 459 Central Lewis & Stornoway
- 460 North Lewis
あとはGoogle Map Street Viewが,ほぼルイス島全域をカバーしているので,これらの地図と併せて予習しておけば,迷うことはないでしょう。
書籍
ほかにガイドブックとして,超詳しいものもありますが,こんなに英語読めない。
- Humphreys, R., & Reid, D. (2011). The Rough Guide to Scottish Highlands and Islands (6th ed.). UK: Rough Guides. [Amazon.co.uk]
代表的な観光地をキレイな写真とともに詳しく紹介した本もありますが,これは帰ってきてから読んだ方が良いでしょう。現地でもよく売ってます。
- Thompson, F. (2007). Lewis and Harris: Pevensey Island Guides (2nd ed.). UK: David & Charls. [Amazon.co.uk]
ちなみに『地球の歩き方 A04 ― スコットランド&湖水地方』にはほとんど情報はありません。
文芸
ほかに,行く前に読んでおけば気分も高まる(?),現地を舞台にした小説として,Peter Mayのルイス島3部作が最近話題です。
- May, P. (2011). The Blackhouse: Book One of the Lewis Trilogy. Quercus. [Amazon.co.uk]
- May, P. (2012). The Lewis Man: Book Two of the Lewis Trilogy. Quercus. [Amazon.co.uk]
- May, P. (2013). The Chessmen (Lewis Trilogy 3). Quercus. [Amazon.co.uk]
ほかに,有名どころの本としては,
- MacNeil, K. (2005). The Stornoway Way. Hamish Hamilton. [Amazon.co.uk] 悲哀の若者文学。
- Macdonald, H. (2007, 2009). (More) Views from North Loches: Aimsir Eachainn. Edinburgh: Birlinn. [Amazon.co.uk] 現地の週刊新聞の80年代からの人気コラム集。
あたり。ま,こういうのは帰ってきてから読まないと盛り上がりませんね。
宿泊施設
宿選びですが,スコットランドは,公式格付けがかなり信頼できますので,星・値段・Trip Adviserなどの評判を見ながら選べば,想像どおりの感じのところに泊まれます。なお,大手ホテルチェーンの宿は一つもありません。
短期滞在ならストーノウェイ市内はじめ,そこらじゅうにホテルやB & Bがあります。長期滞在ならこれまた各地にセルフケータリングのコテージがたくさんあリます。
たいていは真心サービスが基本で,大きなハズレがあるとは思えません。場所をポイントに選べばいいでしょう。場所は嗜好によりますが,ストーノウェイまで2時間以上とかになると,何かとちょっと不便を覚悟せねばなりません。また,ところどころに,なんでこんなところにホテルがあるの?ってところもありますので,なぜその地に泊まるのか,を明確にして選ぶとよいでしょう。
ところで,いつもコテージに着いてから気づくんですが,できれば旅には小さな砥石を持参したい。コテージの包丁はたいてい刃が死んでるので研ぎ出したいんです。いっつも忘れる。